四季の励まし

〈池田大作先生四季の励まし〉誓願に生きる人生は幸福 2019年5月26日

投稿日:2019年5月26日 更新日:

〈池田大作先生四季の励まし〉誓願に生きるは幸福 2019年5月26日

誓願に生き抜く人生は、
最も幸福な人生である。
いかなる苦難の烈風にも負けず、
誠実に誓いを果たし抜く人は、
真の勇者であり、勝利者である。
創価の師弟には、
誇り高きがある。

世界の広宣流布は、
仏法の究極の大願である。
言い換えれば、
この世界から
「悲惨」の二字をなくし、
人類の幸福なる恒久平和を
実現することであるのだ。
一宗教の繁栄が目的ではない。
全民衆の幸福がの目的である。
「人間」のために、
仏法はあるからだ。

仏と同じ誓いに立てば、
仏と同じ智慧が湧く。
仏と同じ力が出る。
仏と同じ戦いができる。
これほど強い、
これほど誇り高い人生は、
どこにもない。

我らは、
この広宣流布大誓堂を中心に、
それぞれの使命の舞台で、
の題目の師子吼を、
いやまして勇気凜々と響かせ、
ありとあらゆる邪悪に打ち勝ち、
わがの眷属の威光勢力を
無限に増してゆくのだ。

いざ、広宣流布へ、
前進また前進!また闘争!
これが、
創価学会の永遠の誓願である。
そこに民衆の平和勢力は
堂々と築かれる。
いかにの混迷が深まろうと、
民衆が立ち上がれば、
は開ける。
永遠の平和の基盤を築くチャンスは
「今」である。

とそびえ立つ広宣流布大誓堂(東京・信濃町)。「創価学会常住御本尊記念日」の今月19日、池田大作先生が車中から撮影した。
大誓堂に御安置されている創価学会常住御本尊には「大法弘通慈折広宣流布大願成就」と認められ、仏意仏勅の教団である学会の使命が、厳然と刻印されている。全国・全世界の地涌の同志がここに集い、誓願の題目を唱え、それぞれの地で新たな挑戦を開始してきた。
かつては、こう呼び掛けた。「我らには誓願の題目がある。祈り、涌現した仏の命で、人と会い、人と語る。その一切が仏縁となる」と。
さあ、広布誓願の題目を朗々と唱えながら、平和と友情のスクラムを大きく広げよう!

-四季の励まし
-, , , , , , , , , , , , , ,

執筆者:

関連記事

no image

〈池田大作先生四季の励まし〉新しい人と新しい時代を 2019年5月12日 埼玉学会の盤石な柱に

〈池田大作先生四季の励まし〉新しい人と新しい時代を 2019年5月12日 埼玉学会の盤石な柱に 新しい人を伸ばす。 その鍵は、リーダーの思いやり、 励まし、そして面倒を見ていく、 この三つにあるといえ …

no image

〈池田大作先生 四季の励まし〉 平和は「和楽の家庭」から 2018年8月12日

〈池田大作先生 四季の励まし〉 平和は「和楽の家庭」から 2018年8月12日  家に帰れば、安心できる。  何があっても  家族で励まし合い、  守り合っていける。  そうした和楽の家庭を  つくっ …

〈池田大作先生四季の励まし〉永遠に輝く「幸福の城」を 2019年6月9日 偉大なる愛知が立つ!

〈池田大作先生四季の励まし〉永遠に輝く「幸福の城」を 2019年6月9日 偉大なる愛知が立つ! 何事も 漫然とした歩みでは前進はない。 地域広布の実現のためには、 まず、未来展望を広げ、 必ず、こうす …

no image

〈池田先生と共に新時代を築く〉 2019年6月1日 太陽の心で今日も前進!

〈池田先生と共に新時代を築く〉 2019年6月1日 太陽の心で今日も前進! 今月6日は、先師・牧口常三郎先生の生誕の日。今年は148周年となる。 わが学会の無上の誇りは平和の殉教の先師を創立の父と仰ぎ …

no image

〈池田大作先生 四季の励まし〉 成長と幸福は「挑戦」の中に 2018年6月2日

〈池田大作先生 四季の励まし〉 成長と幸福は「挑戦」の中に 2018年6月2日  大宇宙の万物が、挑戦を続ける。  花は、  懸命に深雪を割いて新芽を出し、  波は、  体当たりを重ねて巌を削り、   …