「 投稿者アーカイブ:soka 」 一覧

〈御書と未来へ〉 健康の人生を朗らかに

2023/06/09   -御書

〈御文〉  「功徳」とは、「六根清浄」の果報なり。詮ずるところ、今、日蓮等の類い、南無妙法蓮華経と唱え奉る者は、「六根清浄」なり。されば、妙法蓮華経の法師と成って大いなる徳い有るなり。〈御義口伝、新1 …

no image

第11回 足腰は健康の土台〈危機の時代を生きる――創価学会ドクター部編〉

2022/02/19   -健康, 暮らし・教育

JCHO仙台病院・病院長 村上栄一さん  医学では、体内の各器官が互いに連携し、支え合いながら私たちの健康を守っていることが明らかになってきている。まさに調和の世界であり、仏法の“人体は小宇宙”との思 …

no image

2022・2・16 きょう日蓮大聖人 御聖誕満800年

2022/02/16   -社説

誓願の御生涯を鑑に勝利劇を  今年のNHK大河ドラマは「鎌倉殿の13人」。鎌倉幕府の執権・北条義時の一代記を描いている。  彼の晩年、後鳥羽上皇は幕府を朝廷の支配下に置くべく、義時追討の命を下す。「承 …

no image

【ヒーローズ 逆境を勝ち越えた英雄たち】第16回 マリー・キュリー

2022/02/13   -一流に学ぶ

〈マリー・キュリー〉 私たちは自分の運命を切り開こうと 努力しながら、しかも同時に 全人類への責任を持たねばならない。  かの大科学者アインシュタインは語った。「名のある人々のなかで、マリー・キュリー …

常勝とは、不撓不屈の異名だ。「断じて勝つ! 最後は勝つ!」という 大確信であり、大闘争心だ。

「常勝」の心で希望の春へ 池田大作先生の写真と言葉「四季の励まし」 2022年2月6日  【写真説明】光まばゆき世界への玄関口・神戸港。1995年(平成7年)10月、池田大作先生がカメラに収めた。友の …

期日まで間に合わない!?「“ギリギリ癖”を何とかしたい。どうしたらいい?」

読者からの質問「“ギリギリ癖”を何とかしたい。どうしたらいい?」 2022年2月4日 電子版連載【駒崎弘樹の「半径5メートルから社会を変える」】〈20〉  連載「駒崎弘樹の『半径5メートルから社会を変 …

no image

感情表現方法がわからない。桜梅桃李という哲学を知り題目のすごさを知った〈信仰体験〉2020年2月12日

“低体温”な人間だけど〈信仰体験〉2020年2月12日 連載〈20代のリアル ボクらのイマ。〉 感動もするし、夢だってある 美大生時代は立体造形を専攻した  <札幌市内の会館。山田優太さん(25)=総 …

no image

人間を見つめる社会保険労務士 冬山で遭難、指と足の切断に負けず〈信仰体験〉

連載企画〈登攀者〉  「ちょっと教えてほしいんじゃけど……」。国広社会保険労務士事務所に問い合わせの電話が入る。「働き方改革関連法」の時間外労働の上限規制が、本年4月から中小企業でもスタートするとあっ …

no image

今こそ「対話の選択」を 池田大作先生の写真と言葉「四季の励まし」

「1・26」SGI発足45周年  戦火の地から平和の潮流を――先生は60年前、日米開戦の地・ハワイに、世界広布の第一歩を刻んだ。  同地のあいさつの言葉「アロハ」には、「人類愛」「寛容」「敬意」などの …

no image

〈社説〉 2020・1・19 きょう「未来部の日」

〈社説〉 2020・1・19 きょう「未来部の日」 2020年1月19日 励ましの第一歩をしるそう  本紙に連載中の「若者のイマとコレから」で、若者マーケッターの藤本耕平氏は、若者のモノ選びの基準が「 …